Global Grow Group 

グローバルな視野と発想で 

社会の問題を解決する

Philosophy

今ある社会的問題・課題を グローバルな視野と発想で解決する

Policy

常に弱者の目線に立ち、 問題を解決していく 〜変わるキッカケ(環境)をつくる〜

Theme

“人が育つ環境・変わる環境(キッカケ)をつくる”
2023

HONEY’s CAMP  in  能登
honeyscamp.com


タイで20年間行って来た『異文化交流』『プロスポーツ選手のトレーニングキャンプ』『マングローブ植林』『地域・社会課題に取組む活動』

そして、2016年から国内で取り組んできた『地方の知名度を上げる活動』『インバウンド集客による地域活性化』、その全ての要素を盛り込んだCAMPを次々企画し実施していきます。

積み重ねてきた異文化交流で出逢った人の数は、5000人を超えます。多いか少ないかはわかりませんが、1人1人と真摯に向き合う事を大切にしてきました。

お互いの国を知り、共に取り組む社会活動にこそ意味があると思い、拘ってきました。毎回みんなが、最後に伝えてくれた言葉が、『花井さんと花井さんのチームに出会えた事が一番良かった』という嬉しい言葉でした。

だから、自信を持って、そのまんまを今度は能登を舞台にスタートします。

先ず、最初のCAMPは、"夢を一緒に実現させるプログラム"です。夢を叶える為に、何をしないといけないのか、ハニーが一緒に考え、全力でサポートします。夢を叶える為に寄り添い、最大限に働きます。そして、必ず実現させるロングタームキャンプです。

その次の企画は、
『指導者のいない高校テニス部員を上達させるCAMP』
『ハニーと一緒に社会活動CAMP』
『視覚障害者の方と暗闇で過ごすCAMP』
『異文化交流CAMP』
『ザ・ウェルネスCAMP』
『ママチャリ奥能登一周CAMP』
『家族アクティビティー付きキッズ芝テニス大会&CAMP』
『学校で学べない学び場CAMP』
『ゴミ集め大会&BBQCAMP』
『プロソフトテニス選手とのCAMP』

と続いていきます。

能登を盛り上げ、注目してもらえる様に、エンターテインしていけたらと思います。

OZAWA STYLE
(オザワ スタイル)

『カンボジアで日本米を作るプロジェクト』を発足


お米の国際コンテストでも大賞を受賞されている

石川県能登町在住の農家さん能登米道楽匠・小澤善昭氏とともに能登とカンボジア🇰🇭を農業(お米づくり)で繋ぐプロジェクトをスタート。

活動レポートはこちら

石川県能登町は、『能登の里山里海』と言われ、日本で初めて世界農業遺産に認定された場所ですが、実際海外ではあまり知られていません。


私は5年半前から、世界農業遺産である能登と、タイ、カンボジアの農業を交流で繋げる働きかけをしてきました。


今回お米の国際コンテストでも大賞を受賞されている

石川県能登町在住の農家さん

能登米道楽匠・小澤善昭氏とともに

能登とカンボジア🇰🇭を農業(お米づくり)で繋ぐプロジェクトをスタート。


①世界の食不足を改善する役に立ちたい

②カンボジアの地方創生(自立した農業開発)に役立ちたい

③ 世界農業遺産・能登を世界に知ってもらいたい


カンボジア・プレイべーン州の農地で、日本米の作り方を指導しながら日本米を作り、国内外に販売し、自立した地域づくりを応援したいと思います。ITも駆使していきたいと思います。


同時に、能登のお米をカンボジアの国際コンクールに出品し、世界ブランドにしていくキッカケを作っていきます。

癒し半島“Wellnessland Noto
(ウエルネスランド能登)

能登の力で心と体を健康にする次世代ウエルネスプロジェクト

能登の人たちは、今尚、能登の文化と歴史を壊すことなく、継承され続けています。『古い』『何もない田舎だ』と言うのは簡単ですが、その土地の伝統文化を守り続けることの価値と意味、そして、その姿勢は尊敬に値します。


能登は里山里海と称される世界農業遺産として有名な場所ですが、昔からの農業文化のスタイルを守られ、祭りや行事など伝統文化も大切に継承され、その精神そのものが、『禅』や『道』といった所にも通じるスピリチュアルな側面もあり、心を整える場所、原点回帰する場所として、正にwellnessの原点と言える場所なのです。


歴史は約6000年前にまで遡ります。それだけではありません。里山里海の名の通り、豊富な自然の中で、海と里山の距離が近く、海の幸、山の幸に恵まれ、お米、お酒、発酵食品など固有の健康的な食文化があり、温泉もあります。加えて、『能登はやさしや土までも』という言葉が残る程、能登の人は優しく、相手の気持ちを察するおもてなしや心づかいがあり、全ての人を癒やしてくれます。


自然のままで、特有の文化があり、古き良き日本のふるさとを感じさせてくれるのが能登半島なのです。


地域の資源を「ウェルネス資源」として再構成し、新しい価値を生み出します。


「四季」「和」「温泉」「里山里海」「固有の食」「伝統文化」『人々の暮らし』を健康長寿の資源・知恵として融合させ、IOT/AIを活用し、能登ブランドウエルネスを発信します。


私の強みは、世界との繋がりです。


世界屈指のウエルネスリゾートを保有するタイと連携し、世界に通用するウエルネスコンセプトを構築すると同時に、タイに集まる世界のセレブリティーのネットワークとリンクさせ誘客します。また、世界のウエルネス旅行会社やウエルネス関連団体をはじめ、海外のアーティスト(芸術家)、農業関係者、スポーツ、仏教関係者の繋がりなど、能登の資源と繋がりを深くするネットワークを構築していきます。


世界へ向けた商品開発、海外企業とのコラボ商品づくりにも積極的に取り組んでいきたいと思っていますので、地域の方でご賛同頂ける方がいらっしゃったら、ご協力をお願い致します。


テニスを通じた地域活性化、スポーツツーリズムの支援

石川県七尾市で地域活性化を目的とした本格的なスポーツツーリズムを開始


和倉温泉テニスツーリズム
七尾市和倉温泉運動公園テニスコートの有効活用


参考記事

ジュニア「すしボウル」ジュニアテニスの国際大会を開催

ソフトテニス祭りin Nanao 2017大成功@石川県七尾市


グローバルテニススクール
(パピヨン)

子供達の未来を創る場所から始まり、グローバル人材の育成と環境づくり、テニス選手育成と強化など、テニスというスポーツを通じて地域活性化をはかるプロジェクト。

活動レポートはこちら

日本から世界へではなく、日本に世界環境をつくり、次世代の子どもたちが世界基準で大きく育ち、どんな環境でも夢を持って輝いていける国際人を育成


参考

テニスコート作り ゼロから 七尾のチーム「パピヨン」取り組み発表(中日新聞)

東南アジアからの観光客の誘致・集客支援

東南アジアからの観光インバウンド事業(誘致・集客) 


リゾートの集客・運営


次世代の育成環境づくりと地域活性化の2つのミッションを掲げ、テニスを通じた地域活性化を支援(石川県七尾市


タイ観光スポーツ省スポーツ部とタイシニアテニス協会副会長に対し、七尾市への誘致プレゼンテーションを行いまして、タイからのシニアツアー、和倉温泉に来て頂けることになりました。


“寿司町”をプロデュースし世界に配信 日本最大規模の異文化交流都市の構築

富良野スノーパークプロジェクト企画


アジアから集まるスノーエンターテインメントパークを構築(冬季のみ)


地方過疎化改善・雇用創出

過疎化している町に新しい産業、雇用を生む


・日本の農作物・加工品の海外輸出

・東南アジア市場への農作物の輸出支援

・東南アジア市場への加工品の開発と輸出

・能登半島地域活性化プロジェクト企画


映画制作・プロデュース・各種メディアリレーション

アジアからの集客を目的とした映画製作


日本人タレントの東南アジアへの進出支援


海外タレントの日本進出支援

Global Growの歩み

1996年1月    Bangkok(タイ)にて創業


人が癒される環境づくり、

人が育つ環境づくり、

未来につながる 環境づくり、

をテーマに掲げ


東南アジア地域を中心に

様々な活動に力を注いで参りました。


Phase 1

 環境保護活動・異文化交流活動

・木を植えて人を育てる“日タイ植林活動” 

・マングローヴ植林交流活動


・環境保護活動 

     天然資源のみの循環型エネルギー開発、

     マングローヴ植林推進活動、 

     さんご礁保護推進活動への支援


・貧しい地域への絵本提供プロジェクト

Phase 2 

人を癒やす、人が育つ環境づくり

・絵画教室、テニス教室 ( GG School ) の運営 

・癒しカフェ“ Third Place “

・イタリアンレストラン“Buono Buono”の運営 

・障がい者の絵画展、絵画商品化~販売

Phase 3

人が変わる環境(キッカケ)づくり

・オリンピック選手やプロスポーツ選手のトレーニングキャンプの誘致 及び自主トレーニングの支援、スポーツイベントの企画・開催(次世代へのキッカケづくり) 


・プロスポーツ選手のセカンドキャリア支援


・異文化交流体験活動プロジェクトの実施

 不登校の子たちや高齢者、障がい者交流(スポーツ、音楽)

Phase 4 

東南アジアの教育格差是正

・東南アジアの貧困層に日本の教育コンテンツを提供するプロジェクト 


・東南アジア(シンガポール〜中国)ネットワークインフラ開発プロジェクト 


・タイのITエンジニア育成プロジェクト


・教育システムの支援活動 2000~2011


経済的理由や社会的理由で十分な教育を 受けて来れなかった人たちや社会復帰を 目指す人たちに、再教育を促すシステム を考案。資格取得~就職の斡旋までを支援

Phase 5 

デジタル教育インフラの構築

・東南アジア諸国へ向けた教育に特化したタブレット制作 (Learning. com、epalsと提携)


・アジアNo.1のCG・アニメ製作スタジオ「imagemax社」と提携

 

・日タイ双方向情報テレビ番組の制作・放送 

(教育テレビのコンテンツ制作)

Phase 6 

日本の次世代育成、地方過疎化改善・雇用創出

・北海道を活性化するインバウンド事業 

(オーベルジュ・ニングルフォーレの集客・運営)


・空き家プロデュース 


・映画製作・プロデュース


・日本の農作物・加工品の海外輸出

        東南アジア市場への農作物の輸出支援

        東南アジア市場への加工品の開発と輸出


・能登半島地域活性化プロジェクト企画

“寿司町”をプロデュースし世界に配信 日本最大規模の異文化交流都市の構築


次世代の育成環境づくりと地域活性化の2つのミッションを掲げ、テニスを通じた地域活性化を支援


タイ観光スポーツ省スポーツ部とタイシニアテニス協会副会長に対し、七尾市への誘致プレゼンテーションを行いまして、タイからのシニアツアー、和倉温泉に来て頂けることになりました。



・富良野スノーパークプロジェクト企画

アジアから集まるスノーエンターテインメントパークを構築(冬季のみ)

その他の活動実績

・タイロングステイの誘致 


・日タイ交流によるマングローブ植林活動 

さんご礁保護推進活動 “Tree for You プロジェクト” 


・タイITセキュリティー対策プロジェクト 


・ラオス教育インフラ開発プロジェクト 


・貧困やハンディーキャップに苦しむ子供たちを自立へと支援する ヴィエンガロン村プロジェクト 


・スアンスナンタラチャパット大学 マルチメディアプロジェクト 


・プーケット新観光地開発 仏の足跡岩プロジェクト 


・地域問題を抱える町の改善に ボーベー地下ショッピングモールプロジェクト 


・独自衛星技術による、テレビ放送プロジェクト 


・世界の仏教徒僧侶を教育する国際仏教大学プロジェクト 


・タイ・ウエディング誘致プロジェクト 


・タイ一村一品運動OTOPの商品開発と販売促進 


・過疎化した村の改善対策プロジェクト(タイ・カンボジア・ラオス) 


・タイ日友好120周年記念イベント企画 


・タイ映画のプロデュース、プロモーション。 


・プロスポーツ選手のエージェント(代理人) 


・タイ国内コミュニケーション啓蒙活動 Kin-Ball 促進プロジェクト 


・俳優、アーティストのアジア進出サポート